スタディサプリ Product Team Blog

株式会社リクルートが開発するスタディサプリのプロダクトチームのブログです

Kotlin の scope functions との上手な付き合い方

こんにちは、Native チームの @geckour です。 今回は、Kotlin の便利な関数である scope functions の概要と、そのうまい使い所の話をします。

Google Cloud Run で社内フリードリンク在庫判定ボットを作ってみた。

はじめまして、データプロダクト開発チームの@yuu_itoです。 一緒に仕事をしている@toohskとフリードリンクの在庫判定をするSlackボットを作成しましたので紹介します。

負荷試験との向き合い方

こんにちは。SRE の近藤(@chaspy)です。 先日、より高い信頼性でサービスを提供するために、スタディサプリ小中高大のサービスの最後の砦であるデータベース、MongoDB のインスタンスクラスのスケールアップを行いました。また、スケールアップをするにあ…

Monitor and fix app's performance with Android vitals

Overview Hi! I am @padobariya again! working as a mobile engineer with Quipper (Japan office). In this post, I will talk about Android vitals and how to monitor your app's technical performance and some of the possible fixes. It is a tool …

iOSDC Japan 2019 ボトルウォータースポンサーのお知らせ

こんにちは。@isaoekaです。 iOSDC Japan 2019まで、いよいよ1週間を切りました! Quipperは昨年に引き続き、今年もボトルウォータースポンサーを致します!

CSPO研修で学んだROI最大化

こんにちは。QuipperでスタディサプリtoCサービスのPM(Product Manager)をやっています。 @shohei-mitsuokaです。 先日CSPO研修に参加したので、そこで得た知見のシェアや振り返りブログを書いていきたいと思います。

iOS GraphQL クライアントのデバッグツールを作った話

こんにちは、今年の4月から Quipper の iOS エンジニアになった @manicmaniac です。 ちょっと話題としてはニッチかもしれないのですが、今日は Apollo iOS client を利用したアプリで GraphQL のデバッグに苦労し、そしてコードを書いてそれを克服した話を…

ドメイン知識を使いこなせ!

こんにちは。 今回は筆者のロールであるPMとして企画領域における要件定義と、開発領域における基本設計に対して 筆者が日々どのように進めているのか どのようなことがうまくいってるのか ダメな点はなにか について書きたいと思います。 PMとして、と書き…

スタディサプリ/Quipper Product Meetup #3 を開催しました!

2019-7-18(木)に「スタディサプリ/Quipper Product Meetup #3 〜SREチームが取り組むマイクロサービス化に向けたDevOps開発事例〜」を開催しました。 本エントリーでは、当日いらしていただいた方だけでなく、当日いらっしゃることのできなかった方にもご…

Gradle Play Publisher プラグインをアップデートする

はじめましてこんにちは、4月に Native チームに加わった @geckour です。 今回は、Google Play Console の管理を自動化してくれる Gradle プラグインである Gradle Play Publisher のバージョンを v1.2.2 から v2.2.1 に上げた話をします。